博多のWEB制作会社 -ワールドシェア株式会社-

ワールドシェアのラジオ番組が始動!新感覚・情報ハグ番組HUGGIN’YOU(ハギンユー)」 毎週水曜日、九州を中心に活躍するゲストさんと共にお送りしています♪ >>> 詳細はこちら

WEB制作

2014/10/10 Friday

初心者でも絵が描きたいっ!

どうもこんにちは!サカモトです!

 

ブログに何を描きましょうか、と訊いたところ、お絵描きの解説でもやったらどう?とのことでしたので、わたくし、僭越ながら、初心者向けのお絵描きのカンタンな解説などしてみようかと思いました次第でございます。すべてを細かく解説はしませんが、どうぞごゆるりとお付き合いくださいませ。

 

 

1.大体のアタリを描いてみる

 

1.アタリ

 

 

ぶっちゃけてしまうと、サカモトはあまりアタリを描かない人間なのですが、そんなことでは解説になりませんので頑張ってアタリから描こうと思います!こんな風に大体の肉を描いていきます。こんなポーズがさせたいな~ってのを大体で良いです。どこに頭が、どこに腕があるか分かる程度で良いです。ざかざかっと描いていきます。

 

 

 

2.体の形を想像しながら線を入れる

 

2.線入れ

 

 

ここからは先ほどのまるっこい肉からシャープにしていきます。…ちょっと色々飛ばしてしまった感が否めませんが、そこはごめんなさい!

 

人体の構造ってなかなか難しいので、サカモトはぐーぐる先生で画像検索をして模写したり、手は自分の手を見ながら描いてます。構造でポイントになるのは主にこの辺かと思います。

 

2

 

 

 

青い線で描いたところが人間の体において重要なラインになります。関節があるため、太→細→太と肉付きが変わっていく部分が多いです。自分の体を参考にすると良いかもしれませんね!触るとさらに理解が深まると思います。人間て体験したことは何かしらの形で表現できる生き物だと思いますのでね。

 

それと、頭はただのまん丸ではないです。頭蓋骨を想像してもらえれば分かるのですが、後ろにちょっと出っ張っているんですよ、面白い形ですよね!

 

3

 

 

こんな感じに描くと、バランスの良い頭が描けます。後は髪の毛とか増毛してあげればばっちりですね!ご参考までにどうぞ。

 

 

3.顔

 

 

3.顔

 

ここからはお好みで。自分の好きな漫画のキャラの顔とか真似して描いてみるといいと思います。どうしても描けないっ!という方はまずは単純な線(画像中央の顔)で描いて感覚を掴むのも手だと思います。

 

顔はやはりその絵の看板になると思いますので、一番気合いを入れて描きましょう!世の中顔が全ての風潮ですからね。乗っかっていきましょう。

 

 

4お疲れ様でした

 

 

いかがでしたでしょうか。細かく書くと長くなりそうですので、今回は大体の人体の構造、頭の形、顔の書き方についてさくっとご紹介いたしました。肉のつき方を意識して描くだけでもずっと上手くなると思います!あとは「おれはこれが描きたいんだああ」という気合いですね。これ大事、ゼッタイ。

 

ではでは!