博多のWEB制作会社 -ワールドシェア株式会社-

ワールドシェアのラジオ番組が始動!新感覚・情報ハグ番組HUGGIN’YOU(ハギンユー)」 毎週水曜日、九州を中心に活躍するゲストさんと共にお送りしています♪ >>> 詳細はこちら

生活

2015/05/08 Friday

これで五月も乗り切れる?!五月病対策、始動

001どうも皆様こんにちは、金曜日の使者、サカモトです。
 

もうGWは死にましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 
オレのゴールデンウィーク…終わっちゃった…

 

 

さて、GWが終わり、虚無感を覚える方も少なくないはず。

それ、もしかしたら五月病かもしれませんね?

 

今回はそんな五月病の対策を考えて行きたいと思います。

ではでは参ります!

 

 

 

そもそも五月病とは

002
新生活や新しい環境になじもうとする際に生じる疲れやストレスにより、無気力や意力の低下を感じること。
 
鬱病みたいな症状。病院でもそう診断されることもある(五月病は正式名称ではない上、病気として認められていないため)。

一時期は学生特有の症状とされていたが、社会人、さらには子供にも症状が現れた。つまり大人も子供もなりうる。

 

 

 

五月病になりやすい人

003
 新生活に対して意気揚々としている人もなりやすいそうですが、

 

  • 大人しく、内向的な人
  • 几帳面で真面目な人
  • 周りへの気配りを大切にする人
  • 忍耐力がある人
  • 感情をあまり表に出さない人
  • 何かをするときに、なんでも全力で取り組む人
  • きっちりとしてないと済まない完璧主義な人

 
以上の傾向がある人がなりやすいようです。

 

 

五月病の症状

004
 
 

  • 睡眠障害
  • めまい
  • 頭痛
  • 動悸
  • 食欲不振
  • 無気力感 etc…

 
五月病は元々環境が変わることで生じるストレスによって引き起こされるものなので、環境になれれば症状が軽くなることも。

逆もまた然りのようです。

 

五月病の対策

 一番の対策はリラックスすること。日々でストレスを感じたら、すぐできる対策としては次のことが挙げられます。

 

  • 入浴
  • 運動
  • 音楽を聴く

 

①入浴

まずはお浴槽にお湯を張って、まったり入浴しましょう。

お風呂でぼーっとする時間が大切です。あたたかさで体もほぐれるので、少しマッサージしてみてもいいかもしれません。

 

 

②運動

適度に体を動かすことは気分転換にもなります。

一度頭を空っぽにするつもりでジョギング、ジョギングがキツければウォーキングで。

全身が満遍なくほぐれて気持ちよくなっちゃいますね!

 

 

③音楽を聴く

良い音楽を聴いているときは全身がリラックスしますよね。

好きな音楽でも良いですが、オススメはオルゴールや自然の音を感じられるもの。たとえば森林の音や、滝の音などでしょうか。

映画のサウンドトラックでも良いようです。歌詞がないものが良いようです。

 

 

 

五月病対策はリラックスにあり

006
いかがでしたか?

五月病は心の病気、あるいは症状であるため、周りからは理解もされがたいです。

自分のことは自分でなんとかしなくてはいけません。普段からリラックスすることを忘れずに過ごしましょう。

皆様に襲い掛かる五月病が少しでも改善されますように!

 

 

 
↓参考にさせていただきました↓